FIGURE
真骨彫製法。真ん中良いですね。綺麗で惚れてまうやろ!
UDF 藤子・F・不二雄作品シリーズより。一番好きな作品じゃないですかね、映画ドラえもんはまた別にしたら。子どもの頃は"パーマン"が一番だったな。
プレバンで去年7月に予約したのが届いた。受注生産。たぶんだけど、フィギュア発売日が当時熱烈なhideファンだった弟の誕生日に近かったからポチったんだと思う。 という訳で、弟にくれてやる前に撮影。
台湾のメーカーだそうです。ジョーカー🃏好きにはたまんないですね。
年末から地味に始めていたんだけど、買ったフィギュアの写真撮ろうかと思って。 昔は大っきめの撮影ブースで照明いっぱい当てて一眼レフで撮ったりしてたんだけど、だんだん面倒くさくなっていつしかただ買ってちょっと眺めて終わりみたいな感じになっちゃっ…
ずっと寝かしててスマン・・・。
今の俺の精一杯。
ずっと前から届いてたのに開けもしないで放置してた・・・。適当に1枚ずつ。てかまだいろいろ放置してます・・・。もうそろそろ買うのやめようかな・・・。超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第六部 76.ウェザー・リポート(荒木飛呂彦指定カラー)約16cm PVC製 塗装…
通りすがりの仮面ライダーだ!覚えておけ! 真骨調製法第5弾は"世界の破壊者"ことディケイド。マゼンダピンクがかっこいいぜ!
俺は自分の罪を数えたぜ。さあ、お前の罪を数えろ。
さぁ、地獄を楽しみな!
目覚めろ、その魂
キャップが我が家にやってきたゾ!
WのVer.2.0シリーズ第2弾はジョーカー。さすがの格好良さ。映画『運命のガイアメモリ』を映画館で観た時の感動は今でも覚えてまして。ジョーカー登場シーンから最後まで叫び出したいのを我慢して悶絶したものです。 そしてTVシリーズ最終回にジョーカーが…
第1部ディオ。ジョナサン同様、俺にとっては特別なキャラクターなのであります。あるのですが・・・。
追跡、撲滅いずれもマッハ!
第1部のJOJO ジョナサンがとうとう超像可動に登場!母さん、かなりの事件です。
サイクロンジョーカー "仮面ライダーW"は関連商品が今でも発売され続けているほどなので、多くのファンに支えられていることがわかります。風都を守る2人で1人の探偵ライダーで、ドライバーの左右にメモリーを差し込んで基本3×3=9パターンのフォーム…
お前最近クラクラばっかじゃねぇか!と。まぁそのとおりなんですけどね。それでもカメラのことはホント気になってて。うまくなりたいなぁと。 カメラとかレンズとか欲しいんだけれどもよくわかんないし。ほぼ現状で照明を変えたらどうなるんだろうと思い、ち…
メディコム・トイめ!なんだよVer.2.0って!どんだけ買わせるつもりだよ!